URL | https://karunori-car.com/

ご紹介いただいた際の印象や、初回のやり取りで感じたことは?

当時は、成約につながるデザインに悩んでいました。
いくつものホームページ制作会社と取り組んできましたが、どれもうまくいかず、成果が思うように出なかったんです。
そんな時にご紹介いただき、「もう一度しっかりと作り直そう」という気持ちで相談しました。
初回の打ち合わせで感じたのは、ただ制作するだけでなく「どうすれば成果が出るか」を本気で考えてくれる姿勢でした。こちらの課題に真剣に耳を傾け、具体的な解決策を提案してくれたことが強く印象に残っています。

WEBサイトで解決したかった課題は何でしたか?

最大の課題は「デザインは綺麗なのに成約につながらない」ことでした。
単に見た目を整えるのではなく、問い合わせや契約へとつながる動線をしっかりと作り込みたいと考えていました。ブログや情報発信の仕組みも整えて、WEB経由で安定した集客を実現したかったんです。

提案内容や進行の中で印象に残っている点は?

印象的だったのは、「デザイン」と「成果」の両方を追求するスタンスです。
配色や見せ方の工夫だけでなく、問い合わせを増やすための導線設計、SEOによる集客強化まで網羅的に提案してくれました。公開後も改善提案が続き、まさに伴走してくれるパートナーだと感じました。

社内やお客様など、周囲からの反応があれば教えてください。

公開後は「信頼できる」「わかりやすい」といった声が多く寄せられました。
社内でも「やっと成果が出せるWEBができた」という自信が生まれ、メンバー全体がポジティブになったのを感じています。結果として営業活動にも良い影響がありました。

WEBサイト公開後の効果や変化を感じた部分はありますか?

私が問い合わせ件数が大幅に増加し、今では月に数百件〜数千件規模に成長しました。
これまでうまくいかなかった異業種への進出も、WEBを活用することでスムーズに展開できています。「成約ができるデザイン」が、事業の成長を支える武器になった実感があります。

今後、WEBサイトをどのように活用していきたいですか?

これからもWEBを集客と成約の軸に据え、既存事業と新規事業を同時に伸ばしていきたいと考えています。実際、スイーツ事業のような新しいチャレンジも始めていますが、WEBで培った集客ノウハウがあるからこそ自信を持って進められています。

同じような課題を持つ方に一言メッセージをお願いします。

「デザインはいいのに成果が出ない」と感じている方には、一度相談してみてほしいです。 ただ見た目を整えるだけではなく、成果に直結する仕組みを作ってくれるパートナーに出会えると、事業は大きく変わります。私自身、その変化を経験しました。